阅读设置(推荐配合 快捷键[F11] 进入全屏沉浸式阅读)

设置X

八 - 10(1 / 2)

鈴木君はあいかわらず調子のいい男である。今日は金田の事などはおくびにも出さない、しきりに当り障(さわ)りのない世間話を面白そうにしている。

「君少し顔色が悪いようだぜ、どうかしやせんか」

「別にどこも何ともないさ」

「でも蒼(あお)いぜ、用心せんといかんよ。時候がわるいからね。よるは安眠が出来るかね」

「うん」

「何か心配でもありゃしないか、僕に出来る事なら何でもするぜ。遠慮なく云い給え」

「心配って、何を?」

「いえ、なければいいが、もしあればと云う事さ。心配が一番毒だからな。世の中は笑って面白く暮すのが得だよ。どうも君はあまり陰気過ぎるようだ」

「笑うのも毒だからな。無暗に笑うと死ぬ事があるぜ」

「冗談(じょうだん)云っちゃいけない。笑う門(かど)には福来(きた)るさ」

「昔(むか)し希臘(ギリシャ)にクリシッパスと云う哲学者があったが、君は知るまい」

「知らない。それがどうしたのさ」

「その男が笑い過ぎて死んだんだ」

「へえー、そいつは不思議だね、しかしそりゃ昔の事だから……」

「昔しだって今だって変りがあるものか。驢馬(ろば)が銀の丼(どんぶり)から無花果(いちじゅく)を食うのを見て、おかしくってたまらなくって無暗(むやみ)に笑ったんだ。ところがどうしても笑いがとまらない。とうとう笑い死にに死んだんだあね」

「はははしかしそんなに留(と)め度(ど)もなく笑わなくってもいいさ。少し笑う――適宜(てきぎ)に、――そうするといい心持ちだ」

鈴木君がしきりに主人の動静を研究していると、表の門ががらがらとあく、客来(きゃくらい)かと思うとそうでない。

「ちょっとボールが這入(はい)りましたから、取らして下さい」

下女は台所から「はい」と答える。書生は裏手へ廻る。鈴木は妙な顔をして何だいと聞く。

「裏の書生がボールを庭へ投げ込んだんだ」

「裏の書生?裏に書生がいるのかい」

「落雲館と云う学校さ」

「ああそうか、学校か。随分騒々しいだろうね」

「騒々しいの何のって。碌々(ろくろく)勉強も出来やしない。僕が文部大臣なら早速閉鎖を命じてやる」

上一章 目录 +书签 下一页